fc2ブログ
 
プロフィール
 

(有)エコサービス北陸

Author:(有)エコサービス北陸

「お気楽日記」担当、長谷川です。
お客様との打合せがお仕事です。
でも、何でも載せますよ~。
よろしければご覧ください♪

 
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメSHOP
 
 
リンク
ブログランキング参加中
 

ポチッ↓とお願いします(^^)/

 
検索フォーム
 
 
メールフォーム
 

名前:
メール:
件名:
本文:

 
最新コメント
 
 
最新トラックバック
 
 
 
 

ゴルフの練習

 
2009/04/30(Thu) Category : 日々のデキゴト
GWの初ラウンドに向けて、打ちっぱなしへ行ってきました。
約一年半ぶりに・・・。

案の定、クラブの握り方からスタートです。
そして、三回に一回は空振りです。
たま~に上手く飛んで行くので、前進はできるかな・・・( ̄▽ ̄;)

そして、今日は全身筋肉痛です。。。(´Д`)

↓↓ ↓↓ ↓↓  ポチッとしてね  ↓↓ ↓↓ ↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
スポンサーサイト



 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

GWはゴルフ~。

 
2009/04/24(Fri) Category : 日々のデキゴト
「GWはゴルフに行くの~♪」
と言うと、優雅に聞こえるでしょうか。。。

実は、初ラウンドです。
そして、一年以上、練習場にすら行っていません。

と、いうことは、
とっても悲惨な結果が待ち受けている。
・・・と、いうことですねぇ (==;)

いいんですけど。
今更、突然上手くなる訳ないし。
いつかは「初ラウンド」がやってくるんだし。

みんな、初めはヘタクソだったんだ~っ (><)
・・・と、開き直る事にしました。

そして、何事もカタチから。

「最近のゴルフウェアは、どんなのが流行ってるのかしら~(^0^)?」
と、ゴルフ用品店めぐり中 。

そりゃ、練習もしますよ。一応。
だって、とりあえず、当たるようにしないとね (^^;)

↓↓ ↓↓ ↓↓  ポチッとしてね  ↓↓ ↓↓ ↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

「野ふうど」でランチ♪

 
2009/04/23(Thu) Category : 日々のデキゴト
県庁近くの「野ふうど」へ行って来ました♪

オープンしてから1年以上経っているし、
12時ちょうどくらいに着いたら余裕だろう・・・と思ったのが大間違い。
駐車場は満車でした (゜0゜)!
何処に停めたのか・・・それはナイショです (・・;)

ここはビュッフェで、1,680円。
まぁ、リーズナブルではありませんが、
満足できる味で種類も豊富だし、何より、時間制限が無い!
有閑マダムのおしゃべりにはもってこいです♪
ちなみに、私は、有閑でもマダムでもありませんが (^^;)

今回は、とーっても長い付き合いの友人との久々のランチで、
しかも、お互い何かと忙しく、なかなかゆっくり話す機会がないので、
「食事」より「おしゃべり」がメイン。
・・・とか言いつつ、↓がっつり盛っちゃってます ( ̄▽ ̄)
DVC00131_20090423013029.jpg
この後、2人とも何度もおかわりしつつ、
「ダイエットが・・・」とか言いつつ、
3時まで、たっぷり3時間は居座りました。

毎日一緒に行動していた学生時代とは違い、
今では月に1・2度顔を合わす程度で、長電話も全くしていませんが、
何の違和感も気負いも感じずに、楽しく過ごしました (^^)♪

不思議な縁です。
こんなとき、つくづく、ありがたいな~と感じるのです (^。^)

↓↓ ↓↓ ↓↓  ポチッとしてね  ↓↓ ↓↓ ↓↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

「トマト」と「ナス」

 
2009/04/20(Mon) Category : 日々のデキゴト
去年から、「ベランダで家庭菜園をする。」と言い続けていました。
いや、正確には、時々思い出しては、口に出していました (^^;)

それが昨日、突然、実行する気になり、ホームセンターへ。

だからといって、何の知識も無いわけで。
売り場を1人でウロウロ、キョロキョロすること30分。

結局、選んだのは「ミニトマト」と「ナス」
理由は単純。・・・いっぱいあるし、何だか簡単そうだし (^^;)

DVC00134.jpg

その後、本屋に寄り、育て方の本を購入。
そして判明。

「鉢、小さかったかも(・・)」

先に本屋へ行けば良かったなぁ・・・(-.-;)

ま、いっか ( ̄▽ ̄;)
きっと、何とかなるよ。。。うん。

収穫が楽しみだね~~~ (-。-)♪


あれ・・・?
そう言えば、小学校のとき、「栽培委員」とかだった様な。。。
ふーん。なーんにも身に付かなかったね (^^;)

↓↓ ↓↓ ↓↓  ポチッとしてね  ↓↓ ↓↓ ↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
 

近江町いちば館OPEN!

 
2009/04/19(Sun) Category : 日々のデキゴト
4月16日(木)に、近江町の「いちば館」がOPENしました!

実は、知り合いがお店がお店を出しているので、
18日(土)に遊びに行ってきました (^^)
さすが、OPEN後初の土曜日だけあって、すごい人(--;)

ランチタイムを避けて3時ごろに顔を出したので、
店舗の中は以外と空いていて、すんなり席に着けましたが、
スタッフの人たちは疲労困憊といった感じ・・・。
相当忙しかったのでしょうね (^^;)

さて、私が行ってきたのは、いちば館2Fの「あんやと」。
「自然薯むぎとろ」と「加賀野菜おやき」がメインのお店です。

ランチメニューは2種類で、コレ↓は800円のセット。 安い!
DVC00131.jpg
もう一つは1300円くらい(確か・・・)のセットで、
私はそれを頼んだのですが、
写真を撮る前に普通に箸を付けてしまったので、とても見せられない・・・(・・ゞ

自然薯のとろろは、全て手作業ですり鉢ですられているので、
見た目のシンプルさに反して、想像以上に手間ひまが掛かっているそうです。
さらっと食べられて、栄養満点!
これからの季節にはもってこいです p(^^)q

お持ち帰り可の「加賀野菜おやき」も美味しくてヘルシーです♪

店内はシンプル。
奥は、畳の座敷になっていて落ち着きますよ ( ̄▽ ̄)
DVC00132.jpg

とくに、健康志向の方にオススメしま~~~す (^0^)/

↓↓ ↓↓ ↓↓  ポチッとしてね  ↓↓ ↓↓ ↓↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
 
コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
 
Home | Top ▲
 
RSSリンクの表示
クリック募金にご協力ください
 
 
アクセスカウンター
 
 
ブロとも申請フォーム
QRコード
 
QRコード
 
フリーエリア